予約・お問い合わせ
お問い合わせ電話番号
0798-64-0059
0798-64-0059
医療関係者の皆様へのご案内はこちら

リカバリー室のご紹介

リカバリー室のご紹介をさせていただきます。

当院で手術を受けられる患者様のながれをまずはご説明いたします。当日の朝に体調が問題ないことを確認した後に、病棟のお部屋に移動してお着替えを行っていただきます。そのあとに、スタッフとともに手術室へと移動して、麻酔後に手術を行います。手術が終わりましたら麻酔を覚まします。その後に、ストレッチャーに移り手術室横のリカバリー室に移動します。

リカバリー室では可変式のストレッチャーで約15分様子をみて血圧など問題がなければリクライニングソファに移動します。約2時間のなかで、トイレや飲水、軽食を食べていただき日帰り手術であれば帰宅して問題ないかを確認させていただきます。入院の場合もリカバリー室でお休みの後にお部屋にお帰りいただきます。

リカバリー室には看護師が常駐しておりますので、お困りの際にはお気軽にお声掛けください。

鼠径ヘルニア手術 リカバリー室

関連記事

西宮敬愛会病院低侵襲治療部門の手術体制について
2025.05.06

西宮敬愛会病院 COKU 鼠径ヘルニア・内視鏡センターでの手術体制について

新スタッフ(麻酔科浜部先生)の紹介
2025.05.01

新スタッフ紹介(麻酔科医師)

ホスピタルズ・ファイルに当院消化器内科部長・嶋吉のインタビュー記事が掲載されました。
2025.04.25

ホスピタルズ・ファイル

外科医・消化器外科医の専門医資格について
2025.04.19

西宮敬愛会病院COKU外科医師の専門医資格

新スタッフ紹介
2025.04.01

新スタッフ紹介(外科医師)

待合室(ロビー)の椅子
2025.02.25

待合室の椅子を追加しました

鼠径ヘルニア手術でよくあるご質問
2025.02.01

鼠径ヘルニア(脱腸)手術に関してよくあるご質問 

無駄な大腸ポリープ切除を避ける方法
2025.01.24

無駄な大腸ポリープ切除を避ける方法

2025年新年のご挨拶
2025.01.01

2025年 新年のご挨拶

2024年西宮敬愛会病院年末のご挨拶
2024.12.23

年末のご挨拶(開業1年を迎え)

お探しの情報は見つかりましたか