予約・お問い合わせ
お問い合わせ電話番号
0798-64-0059
0798-64-0059
医療関係者の皆様へのご案内はこちら

鼠径ヘルニア手術は日帰りと入院どちらが多い?

鼠径ヘルニア(脱腸)の治療では、近年、腹腔鏡手術による日帰り手術が広く行われるようになっています。当院でも体への負担が少なく、傷口が小さく、回復が早いといった特徴から、腹腔鏡手術を中心に実施しています。

術前検査で問題がない方であれば、手術当日に自宅へ帰る日帰り手術が可能です。一方で「初めての手術が不安」「術後は病院でゆっくりしたい」と考える方も当然いらっしゃいます。そのため当院では、日帰り手術と入院手術のどちらも選べる体制を整えています。


当院における日帰り手術と入院手術の割合

「日帰りと入院、どちらを選ぶ方が多いですか?」という質問をよくいただきます。

これまでの当院の傾向は次の通りです。

  • 日帰り手術:61.5%
  • 入院手術:38.5%
西宮敬愛会病院での鼠径ヘルニア手術の日帰り手術と入院手術の割合について

術後のふらつきや気分不良などで入院へ切り替わった方は5名(日帰り希望の方の1%未満)とわずかでした。一方で、入院を選ばれた方が術後の状態が良く、日帰りに変更された例もあります。状況に応じて柔軟に対応しておりますのでご安心ください。


日帰り手術を選ばれる理由

  • 自宅でリラックスして過ごしたい
  • 介護やお子さまの世話がある
  • ペットを自宅で見たい

通院の利便性や生活背景から、日帰りを希望される方が多い傾向です。


入院手術を選ばれる理由

  • 遠方からの来院
  • 術後は病院でゆっくり過ごしたい
  • 手術が初めてで不安がある

「安心して手術を受けたい」「念のため一泊したい」というお気持ちからの選択が多いです。

遠方からお車でお越しの方は、術後当日は車の運転が麻酔の影響でできません。翌日には運転が可能ですので入院してから帰られる方も多いです。(駐車場は無料でご利用いただけます)


日帰りでも「日帰り入院手術」扱いになります

当院は入院設備のある医療機関ですので、日帰りで帰宅された場合でも「日帰り入院手術」となります。多くの民間医療保険で入院給付金の対象となる場合があります。加入されている保険をご確認ください。


まとめ|患者さんの安心を第一にした診療体制

当院では、日帰り手術・入院手術のいずれにも対応し、患者さんの生活や希望に合わせた治療を提供しています。経験豊富な外科医が2名体制で担当し、複数の術式から最適な方法を選択します。また、麻酔は専門医が担当し、安全性にも十分に配慮しています。安心して治療に臨んでいただける体制を整えております。

手術体制2025

文責/医療監修 西宮敬愛会病院 低侵襲治療部門 消化器外科部長 三賀森 学

公開日:2025年11月1日

関連記事

手術体制2025
2025.10.09

西宮敬愛会病院COKU鼠径ヘルニアセンターの手術体制について

西宮敬愛会病院ふれあいコンサート
2025.09.13

ふれあいコンサートを開催しました

当院の新規患者様が2000名を超えました
2025.08.28

開設から2,000名以上の新規患者様にご来院いただきました

ヌック管水腫について西宮敬愛会病院鼠径ヘルニアセンターの方針を解説
2025.08.16

Nuck管水腫(ヌック管水腫)について

鼠径ヘルニア手術はどんな病院を選ぶべき?
2025.07.19

鼠径ヘルニア手術、どんな病院を選ぶべき?|日帰り手術から一泊入院まで対応可能な当院の特徴とは

当院で行う腹腔鏡下胆のう摘出術について解説
2025.07.18

当院で行う腹腔鏡下胆のう摘出術について

質の高い大腸内視鏡検査(大腸カメラ)
2025.07.08

質の高い大腸内視鏡検査とは?ポリープ切除と腺腫発見率の重要性

内視鏡とアロマ
2025.07.03

「内視鏡検査とアロマ」シリーズ第3弾:気持ちを整える“サイプレス”の香り

内視鏡検査とアロマ第2弾
2025.06.28

【内視鏡検査とアロマ】シリーズ第2弾:ローズの香りでリラックス

内視鏡検査食そうめん
2025.06.26

【大腸カメラ前日④】夏にぴったり!そうめん&盛岡冷麺メニュー

2025.09.15

胆嚢炎とは?症状・原因・治療法・受診の目安を解説

2025.09.12

鼠径ヘルニアは日帰り手術が可能?当院の取り組みについて

2025.09.12

胆石症の症状や原因、診断・治療方法から予防方法まで解説

2025.09.03

鼠径ヘルニアが発症しやすい年齢は?外鼠径ヘルニアと内鼠径ヘルニアの違いも解説

2025.09.03

伊丹市在住の方が鼠径ヘルニア(脱腸)手術を西宮敬愛会病院COKUで受けるポイント

2025.07.28

宝塚市在住の方が鼠径ヘルニア(脱腸)手術を西宮敬愛会病院COKUで受けるポイント

2025.04.30

尼崎市在住の方が鼠径ヘルニア(脱腸)手術を西宮敬愛会病院COKUで受けるポイント

2025.04.20

鼠径ヘルニアのメッシュがずれる原因とずれないための対策について解説

2025.04.10

鼠径ヘルニア(脱腸)とは?症状や種類について解説

2025.03.10

大阪在住の方が鼠径ヘルニア(脱腸)手術を西宮敬愛会病院COKUで受けるポイント

お探しの情報は見つかりましたか