予約・お問い合わせ
お問い合わせ電話番号
0798-64-0059
0798-64-0059
医療関係者の皆様へのご案内はこちら

内視鏡治療の費用と医療保険について

胃カメラや大腸カメラで治療が必要な病変が見つかった場合の費用について説明します。

・当院で行う内視鏡治療と費用について

 当院は入院施設もあり、治療が必要なポリープや早期癌などが見つかった場合の内視鏡手術を積極的に行っております。
 そこで、内視鏡治療に関する費用について説明させて頂きます。

 費用については公的医療保険である健康保険が適応となりますので、全国一律の基準により算定されます。
 公的医療保険である高額療養費制度もご利用になれます。

 高額療養費制度について (厚生労働省保険局資料へリンク)

 費用の目安については、”こちら” をご参照下さい。
 大腸ポリープについては、当院では大きなポリープにも対応しており大きさや術式による算定が多彩であるため、費用の幅がやや大きい記載となっています。事務より詳細なお支払額などをご説明いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

・大腸ポリープ治療における日帰りと入院の区分について

 あまり大きくない大腸ポリープは、外来での大腸カメラの際にそのまま日帰り「外来」手術で切除できます。
 ある程度サイズが大きい、数が多いなど、その場で処置するのにリスクを伴う病変の場合は、処置後に病室に入って入念な経過観察を行う日帰り「入院」手術あるいは1泊入院での内視鏡手術を行います。

・医療保険について

 民間の医療保険についてよくご質問をいただきます。
 医療保険の中には、日帰り「外来」手術は手術給付金などの支払いの適応外、日帰り「入院」手術であれば支払いの対象になる場合があります。あるいは、給付倍率が日帰り「外来」手術と日帰り「入院」手術で異なる場合があります。
 ご加入されている医療保険により異なりますので、不明な点がある場合は、一度ご確認をお願いいたします。

医療保険について

関連記事

新スタッフ紹介
2025.04.01

新スタッフ紹介

待合室(ロビー)の椅子
2025.02.25

待合室の椅子を追加しました

鼠径ヘルニア手術でよくあるご質問
2025.02.01

鼠径ヘルニア(脱腸)手術に関してよくあるご質問 

無駄な大腸ポリープ切除を避ける方法
2025.01.24

無駄な大腸ポリープ切除を避ける方法

2025年新年のご挨拶
2025.01.01

2025年 新年のご挨拶

2024年西宮敬愛会病院年末のご挨拶
2024.12.23

年末のご挨拶(開業1年を迎え)

2024.12.21

内視鏡検査(大腸カメラ)前日の食事③ おでん編

内視鏡スクリーニング認定医
2024.12.20

内視鏡スクリーニング認定医(上部消化管・下部消化管)に認定されました。

第37回日本内視鏡外科学会の司会と発表
2024.12.09

第37回日本内視鏡外科学会総会

臨床外科学会で司会と発表をしてきました
2024.11.25

第86回日本臨床外科学会学術集会

お探しの情報は見つかりましたか